ギャップ

動物病院へニャンコを連れて行ったら、
先生がくれました。

『なんじゃもんじゃ』

この花の名前です。
すごく華奢で可愛らしい花(*^_^*)

超美人なのに

名前は

『五郎』

( ̄0 ̄)゛

みたいな感じ。

でもギャップって好きです。

Let’s cooking!

本日、パン教室の申し込みをしてきました~!
私はパンが大好き!
好きになると、やれるところまでトコトン極めてみたくなる性格。

そんな訳で、
以前はイーストを使わずフルーツで酵母菌を起こしパンを焼いていましたが、
一昨年、体調を崩しパン作りもお休みしていました。

先週の日曜日、
無料体験に参加し久しぶりにパンを焼いてみてやっぱり楽しかった(^▽^)

今までは本やネットを見ながら自己流で焼いていたので、
チャンスがあったらパン教室に通ってみたいと思っていました。

体験で久しぶりに焼いて思ったこと。
下拵えは大切だと。
土台のパンを丁寧に伸ばさなかったおかげで、
流し込んだホワイトソースが見事に

Σ( ̄□ ̄;)ドロ~ン

とはみ出ました。

そしてたまたま立ち読みした雑誌のコラムに
『料理を勉強すると生き方上手になれる』

料理が上手になると臨機応変に動けるようになる。
料理は、作る順序をいろいろ組み立てる。
何を先にやったら効率が良いか。
マニュアル通りではなく応用を利かせる。
考える。それが勉強になる。
・・・らしいです。

なんてタイムリーなテーマ(☆。☆)

仕事にも通じるものがありますね。
どの作業を先にやるか。
この軽い紙質だけだと切りづらいから違う紙質を混ぜて切ろうとか。
シュレッダー作業もただ切ってるだけじゃないんですよ。

歳と共に固くなっていく頭も、
パン作りで柔らかくなっていくかな?
仕事も料理も初心を忘れず丁寧に!

『服』と『福』

GWの後半がスタートしました。
連休中は気持ちの良いお天気になりそうですね(^-^)

最近、やっと暖かくなってきたので、
今日はクローゼットの中の洋服の入れ替えをしました。

入れ替えをすると毎回、処分をする洋服が必ず出てきます。
黄ばんでしまったり、形がくたびれてしまったものはもちろん処分の対象。
その他の洋服の見極めは『3年着ない服はこの先もう着ない』。
それから、こんまりちゃん方式!『ときめくか?ときめかないか?』です。

『人生がときめく方つけの魔法』や『断捨離』など、
整理整頓に関する言葉や方つけ術が紹介されていますが、
仕事にも通じるものがあると思います。
整理整頓がされていれば仕事もスムーズ。気持ちもスッキリ。
作業も考え事もひとつひとつ整理しながら出来る気がします。

さて、いらなくなった洋服をどうするか?
以前、テレビでタレントの森久美子さんが言っていました。
『服を捨てる事は、福を捨てている気がする。
だからお下がりでも着てくれる人がいるなら喜んであげてます。
もらった方もあげた方も嬉しいって事は、福も一緒にあげた事になるから』

(☆。☆)ほぉ~

それから私は着なくなった服はツーハンズと言う所に引き取ってもらっています。
ココは引取依頼に申し込むと佐川急便さんが引取に着てくれます。
着払いなのでお金はかかりません。
そしてまた着てくれる人の元へ行けば服も喜んでくれるはずヽ(^О^)ノ

では、シミや破れ等で着られない服はどうするか?
古布としてリサイクルに回します。
ウェスと言う工場などで機械や製品を拭く雑巾に生まれ変わるそうですよ。
市町村による資源ごみとしての回収や、
町内会、学校、子供会などの集団回収をしている所も増えてきているようです。

考えてみれば・・・
生活のほとんどがゴミではなく資源として再利用が出来る気がしてきました。
分別の手間が面倒ですが「分ければ資源」。
どんなものでも積極的にリサイクルに回し、
限りある資源を有効に使っていきましょう!

ブログタイトルのこと

こんにちは(*^_^*)
ゴールデンウィークの前半が終わりました。
みなさんは何処かに行かれましたか?

ブログを開始してから約1カ月。
目標だった週1回ペースの書き込みを
今の所、なんとか達成できています。
ホントはもう少し更新していきたいのですが、
携帯からの更新のやり方が分からず気軽に出来ないという感じです。

さて、ブログタイトルの「・・・時々しごと」。
このタイトルはどう言う意味なのか?

HPをリニューアルする際の打ち合わせで、
今回HPを作成して頂いたイーナクエストのWさんから
「スタッフブログのページも作りましょう!」と言う提案が。

Σ(゚ロ゚ノ)ノナニッ!
スタッフって言ったって更新するのは私しかいないじゃん!
私、真面目に仕事してないから会社のブログなんて書けねぇよ!

な~んて事はもちろん言えず、
私:「機密を扱う仕事なので、お客様名はもちろん出せないし、
  仕事の事をブログで書くって言うのは難しいかと・・・。」

Wさん:「仕事の事じゃなくて良いんです。
     むしろ真面目なブログじゃない方が読まれるし」

(-_-|||)ガーン
ワカリマシタ。ソレナラ。

と言う訳で、
ほとんどが私自身の遊びのブログになっちゃうかも。
たまにしか真面目を書く自信はないよ。
何事も気負わずやっていこうよ!
書き込みの日本語がおかしい時もあるけどさ。
でもやる時はやるよ!
てな感じでこのタイトルにしました。

「・・・時々しごと」の「・・・」は、
「あそび」の時もあるし「ごはん」の時もあるし。
そしてたまには「しごと」の事も。

読んで頂いたみなさんが「・・・」に何が入るか想像してみてくださいね。
では、会社のHP活性化の為に頑張ります!

楽しみなお仕事先☆大子☆

毎年、ご利用頂いている大子町のお客様へ処理にお伺いしました。

いつもこの良い季節に自然いっぱいの大子は、
仕事をしていても気持ちが良い♪

そして楽しみのひとつが、
美味しいお蕎麦屋さんでのお昼ごはん。
今回はけんちん蕎麦を頂きました。

もうひとつの楽しみの納豆。

私は納豆が苦手なので味のコメントが出来ないのですが、
とても美味しい納豆だそうです。
今日も平日でしたが沢山の方が買いに来られていましたよ。

担当の方が代わられたのですが、
事前に分別の指示もして頂いていて、
スムーズにシュレッダー作業が終りました。
前の担当の方にもお会いできて、
とても楽しく仕事が出来ました。
ありがとうございました(*^_^*)

美味しい和菓子屋さん情報も教えて頂いたのですが、
残念ながら定休日だったようです(T-T)

でも来年の楽しみが出来ました!

矛盾?

先日、データ消去ZEROサービスの依頼があり、
物理破壊をしたHDDの『データ消去証明書』を作成しました。

お客様のご要望で証明書はHDD1個につきA4用紙1枚、
物理破壊前後の写真を載せて発行して欲しいとの事でした。

HDDは約300個あったので、証明書も300枚。

証明書を作成していた私はこんな事を言われました。
「エコって言っているのにそんなに紙を使っておかしくないか?
 言っている事とやっている事が違うだろう」と。

エコってなんだろう?
紙を使わないことがエコなのか?
不要になった紙を資源とし、また紙に再生する事がエコなのか?
紙ではなくCD-ROM等のメディアで証明書をつくる。
でも紙での証明書が必要だからつくる。

エコを優先させるか?
証明書としての役割を優先させるか?

すごく考えさせられました。

エコに関する疑問や課題は、まだまだ沢山。
でもこうして一人一人が少しでも意識する事で、
ゴミの減量化につながり、
たくさんの資源の有効利用ができますね(*^_^*)

ブログスタートします!

はじめまして!
中山と申します。
機密書類出張裁断リサイクル事業の責任者をやらせて頂いております。

この事業のHPをリニューアルしたのが確か・・・昨年の11月位?
スタッフブログのページを作って頂いたのに、
更新もせず早半年が経ってしまいました。

なんせ、やりなれない事を始めるって苦手で・・・。
これが私の悪い癖です(^_^;
始めてみると簡単だったりするんですけどね。

とりあえず、文字は打ちこめてアップ出来たようなので、
あせらず更新していきたいと思います。
次は写真のアップが目標です!

どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)